|
|
先原 章仁 |
ワイン界のレポレッロ?
理事
|
ただの果実や穀物を神様の液体に変えてしまう奇跡の生き物・酵母の御業を愛し、讃え、味わう、「愛酵会」へようこそ。
「愛酵会」は、ワインやビール、日本酒など、手頃で美味しいお酒、そして美味しい食事を皆さまと共に味わい、充実のひと時を持つグループです。まあ平たく言えば「幸せな飲み会」グループですね。
構想中を含め主な活動内容は…
①都内などの「ワインや日本酒が美味しそうなちょっと気になるあの店」探訪
2022年には、日中は近代建築歩き、夜は「打ち上げ」という企画を始めました。テレ東のドラマ『孤独のグルメ』の店を訪ねる会も並行して開いています。
②「手頃な価格のお勧めワイン」を持ち寄っての試飲会
これまで、カベルネ・ソーヴィニョン飲み比べ会を開催しました。できれば、日本ワインの持ち寄り会や、チーズとの相性を自分の舌で確かめる会も開きたいです。
③少し遠出して、気になるワイナリーや酒蔵訪問
品質向上著しい日本ワインや、各地の地酒を現地で味わい、良い造り手を応援したいと願っています。
ビールもワインも二十歳前後(?)から飲んでいた朧ろな記憶がありますが、1997年に仙台のとあるトラットリーアのご主人に赤ワインの美味しさを教えて頂いてから、自覚的なワイン愛の日々が始まりました。以来、飲んだすべてのワインについて、銘柄、収穫年、価格、品種、味と感想などの記録を付け続け、26年でおよそ4500になります。
オペラ≪ドン・ジョヴァンニ≫で、ドン・ジョヴァンニの色事の相手2000人余りを従者レポレッロがすべて手製のカタログに記録していたようなものでしょうか?
とはいえワインを美味しい食事と共に嗜むのは、ドン・ファンの所業とは異なり、全然不道徳なことではありません。私の場合は、人に「美味しいワインを紹介して」と相談された時にすぐに答えられるよう、またはずれのワインを二度買ったりしないように記録を役立てています。山登りや建築探訪などで訪れた旅先で地元のおいしい肴と地酒、地ワインに巡り合うのも、吉田類さん的な生きがいの一つです。
|
Welcome Message
ブドウ糖と酵母と人との精妙な協働の成果、太陽と雨と大地の凝縮である酒との一期一会の出会いを全身で堪能し、酒の生まれた土地、酒に注がれた造り手の愛情に思いを馳せ、人生の良き思い出としたいと思います。「おいしい酒」もさることながら、「善い酒」に巡り合いたい! 他の「部活動」の方も、打ち上げを兼ねてぜひご参加ください! |
|
|