【JJC通信】創塾(つくる) 活動報告 4月 

皆様こんにちは
「創塾(tsuquru)」の山根です。


ようやく花粉や黄砂の猛威から解放され
マスクなしの生活が戻りつつあります。
こんな小さなことにも幸せを感じるこの頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか・


さて、今月の言の葉も
オンラインで開催されました。


今月の歌遊びは下句付けでした。
歌人の栗木京子さんの歌集
『中庭(パティオ』から


天敵をもたぬ妻たち昼下がりの○○○○○○○○○○○○○○


とても興味深い上句でしたので
皆さんと盛り上がりました!


さてさて、今月の2首は下記の通り、お題は「白」でした。



絵の中の乳白の肌もつ少女長き月日を義母(はは)と過ごせり
     さらら


白雪の中より芽吹きしふきのたう津南の山に春の萌しが
     八千草遊


5月は久方ぶりに会員の皆様と吟行に出かけます。
初夏の皇居東御苑に行きますが、
どのような歌が詠まれるか楽しみです。


それではまた来月ご報告に上がります。




短歌の会「言の葉」の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
http://jyujitsujinseiclub.org/event.html#20210518


お問い合わせ先:創塾(つくる)事務局
tsukuru@jyujitsujinseiclub.org 担当:山根千鶴枝

 

【JJC通信】創塾(つくる) 活動報告 3月 

皆様こんにちは
「創塾(tsuquru)」の山根です。


寒の戻りでいつもより遅い桜の開花と
なりましたが、無事に東京も開花宣言が
出されました。


満開となる日が楽しみで仕方がありませんが、
黄砂の飛散がひどく、今年もマスクと
ゴーグルをつけてのお花見となりそうです。


皆様はいかがお過ごしですか?


さて、3月の言の葉もオンラインで開催されました。


前回から始まった「歌遊び」の第2弾は、
著名な歌人の短歌の穴埋めにチャレンジしました。

五七五七七にならないといけないし、残りの句から
情景を想像しながら考えます。


漢字、ひらがな、カタカナの違いでも全く趣が
かわることに気づき、日本語の奥深さを感じました。


こうした歌遊びを通じて有名な歌人の歌に
触れていくことがとても勉強になっています。


さて、3月のお題は、「春の花」でした。



3月の2首は下記の通りです。

この香り幼き頃より今も好き気持ふあーっとフリージアの花

      茜空


皇居外苑(がいえん)を十九階から見下ろせば森も車もジオラマのごと

      木蓮


4月のお題は、「白」です。


新年度を迎え、新しい世界が広がる季節です。


まっさらな気持ちで新しいことに
チャレンジしてみたいものです。


それではまた来月ご報告に上がります。


短歌の会「言の葉」の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
http://jyujitsujinseiclub.org/event.html#20210518


お問い合わせ先:創塾(つくる)事務局
tsukuru@jyujitsujinseiclub.org 担当:山根千鶴枝


 

【JJC通信】創塾(つくる) 活動報告 2月 

皆様こんにちは
「創塾(tsuquru)」の山根です。


寒暖差の激しいこの頃、
いかがお過ごしでしょうか。


暦の上では春も訪れており、重いコートは
避けたい季節になりましたね。


花粉や黄砂の飛散が始まり、個人的には
大変厳しい季節となりましたが、
しっかりマスクをしてお花見を
楽しみたいと思います。


さて、2月の言の葉も
オンラインで行われました。


今回の言の葉では初めての試みで、
短歌の「下句付け」をして楽しみました。


どういう歌遊びかと申しますと、
著名な歌人の歌の下句を
皆さんのオリジナリティで別の短歌に
作り替えてみるというものです。


それぞれが、5_7_5の上の句から得たイメージを
膨らませて下の句の7_7を作ります。


初めてやってみましたが、
皆さんとても良い句を詠まれていました。


来月もまた、やってみようと思います。


また、今月の短歌は以下の通りです。


幼き日吾を背負いて母が言う「礼子は歌をうたうといい」
      朝鳥礼

「春よ来い早く来い」とぞ歌われて我の思いもみいちゃんと一緒

      茜空


今月のお題は「楽」でした。


それではまた来月ご報告に上がります。


短歌の会「言の葉」の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
http://jyujitsujinseiclub.org/event.html#20210518


お問い合わせ先:創塾(つくる)事務局
tsukuru@jyujitsujinseiclub.org 担当:山根千鶴枝


 

【JJC通信】創塾(つくる) 活動報告 1月 

皆様こんにちは
「創塾(tsuquru)」の山根です。


北風の冷たい日々が続いていますが、
いかがお過ごしですか?


新年あけましての言の葉は、
1月28日にオンラインで行いました。


早いもので2021年からスタートした
「言の葉」は回を重ね、気づけば
4年目に入り、講習会は33回目になりました。


今年の「言の葉」は新しく趣向を凝らし、
今まで以上に短歌を楽しく学べる会に
してゆきたいと考えております。


また、JJCのメルマガ読者の方にも
ご報告に上がりますのでご期待くださいませ。


さて、新年1回目の言の葉のお題は、「和」でした。



今月の短歌は以下の通りです。


引き取りし義母(はは)の和ダンスあの部屋の香りも会話も運ばれてきぬ
   (さらら)



また一人恩師旅立つ悲しみと片付けられぬ思い出残し
   (木蓮)


それではまた来月ご報告に上がります。



短歌の会「言の葉」の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
http://jyujitsujinseiclub.org/event.html#20210518


お問い合わせ先:創塾(つくる)事務局
tsukuru@jyujitsujinseiclub.org 担当:山根千鶴枝


 

【JJC通信】創塾(つくる) 活動報告 11-12月 

皆様こんにちは
「創塾(tsuquru)」の山根です。


あっと気づけばクリスマスも通り越して
年末でした。


私事、11-12月はスケジュールが隙間なく
詰まっており、気づけばこのタイミングに
なってしまいました。


まもなく平常化しますので、
ご容赦の程お願い致します🙇


11月、12月の「言の葉」は
予定通りオンライン開催いたしました。


『11月の短歌』

  
伸びた髪に風をいっぱい含ませてズンズン歩く うろこ雲美し
     さらら


悩み事は「そうだ母に聞いてみよう」二十年間同じ夢みる
     木蓮


『12月の短歌』


寒椿の白さ沁みいて哀しかりこの一年に失くせしものを
     朝鳥 礼


見上げれば野鳩が空を舞ふやうに平和を願ふ ガザ ウクライナ
     八千草 遊




来年もしっかりご報告にあがります。
皆様、良いお年をお迎えください♪


よろしくお願いします。



短歌の会「言の葉」の詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
http://jyujitsujinseiclub.org/event.html#20210518


お問い合わせ先:創塾(つくる)事務局
tsukuru@jyujitsujinseiclub.org 担当:山根千鶴枝