【JJC通信】老いを免罪符とするべからず – 白輪地 孝氏の提言 -(特別寄稿)
こんにちは。JJCの伊藤礼子です。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月15日 【JJC通信】成長(6) 年齢に抗わない「老い」との創造的共存を求めて http://jyujitsujinseiclub.org/com
こんにちは。JJCの伊藤礼子です。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月15日 【JJC通信】成長(6) 年齢に抗わない「老い」との創造的共存を求めて http://jyujitsujinseiclub.org/com
またまた大変ご無沙汰をしております。伊藤礼子です。 『NHK100分de名著』の7月の番組で、 「ボーヴォワールの『老い』」について、 社会学者上野千鶴子さんが取り上げられました。 テレビが家の中にないため、 いつものこ
こんにちは!伊藤礼子です。 2021年1月も半月が過ぎました。 昨年末には再度の非常事態宣言が 出されましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、12月15日の 「【JJC通信】成長(4)原点に還る」には、 私信を含めた
ご無沙汰をしております。伊藤礼子です。 2020年、コロナ禍によって私は 「原点に還る」という体験を得ました。 生と死。働き方。心 (免疫) と体 (病気) の関係。 人との距離感について。新しい組織と経営の あり方とは
耳に痛いお話を承りました。私が今「肝煎」を仰せつかっている山の会は、1970年に発足しました。当時は「三人寄れば山の会」と言われるほど山の会の乱立時代で、うちの会も友達数人が集まって始めたものだそうです。それが幸い半世紀