【JJC通信】2017年Winemaking Plan ⑤目標アルコール度数 

JJCワイン愛好家の皆さまへ、


こんにちは。
前回までメールにて、ワインの
スタイルや方向性について簡単に
お伝えさせて頂いておりましたが、
今回からはほんの少し各論に
入っていきたいと思います。


本日の話は「アルコール度数」。


アルコール度数は、ワインのボディ
(コク、強さ、飲みごたえ、骨格など)に
直結する重要な要素です。


ワインは他のお酒に比べると
アルコール度数に幅がありますし、
生産地によって、アルコール度数に
関する傾向が異なります。


例えば、カリフォルニアワインの
アルコール度数は、品種や求める
スタイルによって変わってきますが、
だいたい12-16%の範囲におさまるようです。


一方、カリフォルニアと比較すると、
少し冷涼なヨーロッパ周辺ですと
10-14%くらいの範囲に収まるかと
思います。


「どうしてカリフォルニアのワインは
アルコール度数が高めで、ヨーロッパの
ワインはアルコール度数が低めなのか?」


答えは、「カリフォルニアは
ヨーロッパと比べて日照期間が
長いため、ヨーロッパのぶどうと
比較して糖分が高いから」です。


ワインは酵母がぶどうの糖分を分解し、
アルコールと二酸化炭素に分解する
ことによって造られます。


よって糖分が高いほうが、
アルコール度数が高くなる
ということになります。


ワイン造りを委託している
The Wine Foundry社によると、
2017年のサンジョヴェーゼは、
十分に熟し、高い糖度を持つ
素晴らしい出来だとのこと。


15度以上のワインも造ることが
できそうですが、高すぎる
アルコール度数を持つワインは、
厚ぼったくあか抜けないものに
なることもあります。


よって、しっかりとしたボディを
持ちながらエレガント、
長期熟成可能な辛口ワインを目指して、
14%前半を目標アルコール度数と
したいと思っております。


———————



2017年ワインの
申込受付は継続中です!



以下リンクより必要情報を
ご入力頂いた上でお願いたします。


なおワインラベル裏面に
ワイン造り参加者の名前を
記載させて頂きますが、
ご本人の名前ではなく、
贈呈したい人の名前、
ご夫婦/友人の名前等、
ご希望通りに記載可能です。


■ワイン造り募集概要

■申込みフォーム

■ワイン造り紹介Website

*2017年のワインが手元に届くのは2019年12月を予定しています

———————

JJCワインコーディネーター
野田隆史
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA