【JJC通信】食と飲の愉しみと妙味 <出会いと食> No.1 

出会いと食のプロデュースの開発です。


先日、旧友たちと再会をした際に
気付いたことを共有させて
いただきたいと思います。


再会した友人たちと出会ってから、
かれこれ30年以上。子供の頃からの
友人です。


日頃は遠方に住んでいたり、
子育てや仕事が忙しい等の理由で
なかなか会えませんが、会えば
あっという間に皆小さな女の子に
戻って話がはずみます。


この日は私のセレクトで
牡蠣専門店に行きました。


生牡蠣、グリルした牡蠣、
オイル煮した牡蠣、牡蠣のパスタ
等々色々な食べ方で楽しめます。


牡蠣のお供には、
白のスパークリングワインか
白のスティルワイン(泡のないワイン)
をしよう、ワインの品種も都度
変えよう!と店を選んだ瞬間から
決めているほど宴会=食事=酒
の図式が私の頭にありました。



​友人と会って、心は「小さい女の子」
に戻ったとはいえ、体と舌は
完全に大人なので乾杯から
フィニッシュまでスパークリング
ワインで通したのですが、
それは私だけ。


友人の一人は全くの下戸で、
もう一人は飲めるもののお酒に
弱い体質で2杯ほどで真っ赤になり、
気付けば2人ともソフトドリンク
(+ケーキ)です。


それでも美味しい牡蠣料理に
舌鼓を打ちつつ、色々な話で
相当盛り上がり・・・。



​大人になってからの友人と言えば
考えてみると、お酒が好き、
美味しいものが好きな人が圧倒的に
多く、お酒が飲めない人で
物凄く仲が良いと言える人は
ほんの一握りです。


逆に言うと、大人になってからは
友達になるのに「酒の力を
借りている」と言えるかもしれません。


子供の頃は酒は介在せず、
もっぱら給食だのお菓子だのしか
「場」にはありませんでした。


それでも十分仲良くなれたし、
盛り上がりました。


それなのに大人になった今機会は
そう多くはありませんが、特に
初めての人とお酒抜きのディナーと
聞けば内心ガッカリし、美味しい
お酒があると聞くと
「何とかなるかも!」とテンションが
上がっていた自分がいました。


でも初心に帰れば、「人との
出会いの場に酒は必須ではない」のです。


お酒があればあったで、お酒の
好きな人同士であれば打ち解けるのが
早いでしょう。


そして、打ち解けるのがスピードの勝負
(例えば商談を兼ねた宴席など)
だとお酒の力は馬鹿になりませんが、
普通の付き合いにはもしかして
そんなに重要ではないのかも、と。


これから、出会いと食について
自分なりの考察をお伝えして
いきたいと思います。


また「酒なし」でも上戸が
楽しめる場、「酒あり」でも
下戸が楽しめる場の作り方を
ご紹介出来たらと考えております。


そんなのとうの昔に気付いているよ
という方もおられるかと思いますし、
そもそも全くの下戸の方には
思いもよらない話かもしれませんが、
暖かくお見守りいただけますと幸いです。


どうぞ宜しくお願い致します。


【ご参考】
牡蠣とワインの相性
※日本酒でも合いますが、私が
行った店は洋風の牡蠣料理が
多かったのでワインを選びました。


出会いと食のプロデューサー 
開発 香織

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA