[感想]【JJC通信】食と飲の愉しみと妙味 <出会いと食> No.1 

こんにちは^^
充実人生クラブ 運営パートナーの礼子です。
このたび、IT関連でお手伝い頂いている大銅さんのご尽力により、JJC通信を肴(きっかけ)に、笑
お互いの充実人生について語り合うバーチャルの場ができました。
ということで、テストを兼ねて入稿させて頂きます。

さて、今回の開発さんの記事で食(生牡蠣)と飲(白ワイン)は、実はどちらも私の大大好物だったので、大へん惹きつけられました。ワインと牡蠣の合わせ方のリンクも興味深々で参考にさせて頂きます!

もう一つのテーマだったと思いますが、コミュニケーションと食とアルコールのお話について。私は、現在は相当なワイン好きで食事の時の楽しみとなっています。

幼少時の話を家族から聞くと、酒呑みの素質はその頃から見え隠れしていたようですが、
私がワインを飲むようになったのは30歳を過ぎた頃から、あるきっかけがあってのことでした。

飲みニュケーションを奨励していた職場でしたが、当時はお堅い性格だったのとよく始めの一杯とされる「ビール」の苦さが苦手だったので、飲み会でも飲まない人でした。

30歳を過ぎ「主任」という役割を会社から頂き、私は社内、特に自部署の仲間とコミュニケーションの大切さを意識し、残業が終わって食事をしながら飲みニュケーションもとるようになったのです。
ある時、お酒が入ることで、リラックスし、どんどん会話が弾み、普段聞けないような本音の話が聞けるし、どんどん元気になっていく。。というのを実感したのです。

単純な私は「お酒は有益だ!」 となりました。
最初は、ドイツの甘いワインから始まりましたが、.やがて、重たい赤ワインを飲むようになり、2007年頃からは、野田さんのワイン造りの会にも参加して、毎年のワイン造りを楽しんでいます。

大大好物の生牡蠣と白ワインの話題から
私の「出会いと食と飲」の原点?を思い出すことができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA